『頭から離れない』って英語でなんていうの?

特徴的なCMの音楽や上司からの厳しい言葉など、一度聞いたら頭から離れず
一日中頭の中でリピートすることってありますよね。
ところで、『頭から離れない』って英語で何ていうのでしょう?
“頭から離れない” だから英語で never leave my head?
・
・
・
・
・
正解は、ドント ゲット オフ マイ マインド 『don’t get off my mind』 といいます。
| I couldn’t get off my mind what my boss said. | 
(上司の言ったことが頭から離れない。)
※get off one’s mind (熟) ~を忘れる
| I feel insecure about tomorrow’s presentation and it never got off my mind. | 
(明日のプレゼンのことが不安で頭から離れない。)
※feel insecure (熟) 不安である
 
 
■他の言い方で表現したい場合は、
| The bad memory of last time’s failure is stuck in my head. | 
(この間の失敗した嫌な思い出が頭から離れない。)
※stuck (動) =stickの過去形。心にとどまる
| The result of the promotion exam is haunting my mind. | 
(昇進試験の結果が気になって頭から離れない。)
※haunt (動) 絶えず思い浮かぶ
※promotion exam (名) 昇進試験
| I am preoccupied with my rivals. | 
(ライバルたちのことで頭がいっぱいだ。)
※preoccupied (形) ~のことで頭がいっぱいだ、~に気をとられている
 
 
いかがでしたか?
明日から早速使ってみましょう!



 
     








