『派遣社員』って英語でなんていうの?

最近は様々な雇用形態で働く人が増えており、正社員だけではなく
人材派遣会社を通して派遣社員として企業に勤める人も増えています。
ところで、『派遣社員』って英語で何ていうのでしょう?
“派遣社員” だから英語で dispach staff?
・
・
・
・
・
正解は、テンポラリー エンプロイー 『temporary employee』 といいます。
| She joined our company as a temporary employee last week. | 
(彼女は派遣社員として先週入社しました。)
※temporary employee (名) 派遣社員
| What is the merit of working as a temporary employee? | 
(派遣社員のメリットは何ですか?)
※merit (名) 利点
 
 
■正社員と言いたい場合は、
| After the 6 month probation period, I can be a full-time employee. | 
(6か月の試用期間が終われば正社員になれる。)
※full-time employee (名) 正社員
※probation period (名) 試用期間
■契約社員と言いたい場合は、
| I wonder whether or not a full-time contractor can get a bonus. | 
(契約社員にもボーナスは出るのかな?)
※full-time contractor (名) 契約社員
■請負と言いたい場合は、
| I heard that he is very competent so he is going to quit our company and work as an independent contractor from next month. | 
(彼はとても優秀なので会社をやめて請負として来月から働くらしい。)
 ※independent Contractor (名) 独立請負人
 
 
いかがでしたか?
明日から早速使ってみましょう!










