外資系企業で働く英語力

『険悪』って英語でなんていうの?





繁忙期の時などはつい忙しくて周りへの気遣いを忘れてしまいがちですが、そんな時こそ社内が険悪な雰囲気にならないよう思いやりを忘れずにいたいものですよね。
ところで、『険悪』って英語で何ていうのでしょう?

“険悪” だから英語で very bad?




正解は、ファウル 『foul』 といいます。

 



例文

A word from him created a foul mood in the office.

(彼の一言で社内は険悪なムードになってしまった。)
※foul (形) 嫌な、険悪な

The relationship between those two people is very foul.

(二人の関係はとても険悪です。)
※relationship (名) 関係

 
 

併せて覚えたい 
 

■険悪な口調と言いたい場合は、

She responded with a surly tone of voice.

(彼女は険悪な口調で答えた。)
※respond (動) 答える、返事をする
※surly tone of voice (熟) 険悪な口調

■険悪な状況と言いたい場合は、

There is always a hostile climate between our company and its rivals.

(ライバル社とは常に険悪な状況だ。)
※hostile climate (名) 険悪な状況

 
いかがでしたか?
明日から早速使ってみましょう!

関連記事

  1. 『関係者』って英語でなんていうの?

  2. 『工夫を凝らす』って英語でなんていうの?

  3. 『広告を出す』って英語でなんていうの?

  4. 『確信を持っている』って英語でなんていうの?

  5. 『熱心な』って英語でなんていうの?

  6. 『クリック率』って英語でなんていうの?

おすすめ記事

  1. ブログコンセプトについて
ページ上部へ戻る