『脱却する』って英語でなんていうの?

悪しき習慣や古い慣習はなおしたいと思っていても、
現状維持バイアスが働いてしまい脱却するのが難しかったりしますよね。
ところで、『脱却する』って英語で何ていうのでしょう?
“脱却する” だから英語で get out?
・
・
・
・
・
正解は、『outgrow』といいます。
 
| Let’s outgrow from this bad custom. | 
(この古い習慣から脱却しよう。)
※※outgrow(他動)~から脱却する、~の苦しみから逃れる 
| I wonder how I can outgrow from the slump. | 
(どうやったらスランプから脱却できるだろうか。)
 
 
■他の言い方で表現したい場合は、
| How to get rid of deflation is written on this page. | 
(デフレから脱却する方法がこのページに書かれている。)
※get rid of (熟) 逃れる、自由になる
| In order to break free from bad habits, you must first change yourself. | 
(悪習慣から脱却するためにはまず自分が変わらなければいけない。)
※ break free from (熟) ~から抜け出す
 
いかがでしたか?
明日から早速使ってみましょう!










