外資系企業で働く英語力

『ふさわしい』って英語でなんていうの?





人は皆それぞれにふさわしい役割、給料をもらって仕事をしていますよね。
ところで、『ふさわしい』って英語で何ていうのでしょう?

“ふさわしい” だから英語で suit?




正解は、ディザーブ 『deserve』といいます。

 



例文

You deserve this position.

(あなたはこのポジションにふさわしい。)
※deserve (動) ふさわしい、値する

He deserves this award since he worked well.

(彼はこの賞をもらうのにふさわしい働きをした。)
※award (名) 賞

 
 

併せて覚えたい 
 

■他の言い方で表現したい場合は、

You should use proper language as a businessman.

(ビジネスマンとしてもっとふさわしい言葉遣いをするべきだ。)
※proper (形) 適した、ふさわしい

He is suitable as a guest speaker for the next lecture meeting.

(彼は今度の講演会にふさわしいゲストスピーカーだ。)
※suitable (形) ふさわしい、適切な

Each person has an appropriate role that has been assigned.

(人は皆それぞれ与えられたふさわしい役割というものがある。)
※appropriate role (名) ふさわしい役割
※assign (動) ~を割り当てる

 
いかがでしたか?
明日から早速使ってみましょう!

関連記事

  1. 『曖昧』って英語でなんていうの?

  2. 『分かりましたか?』って英語でなんていうの?

  3. 『直近』って英語でなんていうの?

  4. 『偏見』って英語でなんていうの?

  5. 『内線にかける』って英語でなんていうの?

  6. 『工夫を凝らす』って英語でなんていうの?

おすすめ記事

  1. ブログコンセプトについて
ページ上部へ戻る