外資系企業で働く英語力

『たいしたことないよ』って英語でなんていうの?





ミスをしてしまってものすごくヘコんでいる部下。
そんな時には「たいしたことないよ」って一声かけて元気を出させてあげたいですね。
ところで、『たいしたことないよ』って英語で何ていうのでしょう?

“たいしたことないよ” だから英語で It’s not special?





正解は、イッツ ナット ア ビッグ ディール 『It’s not a big deal』といいます。

 




例文

It’s not a big deal.

(たいしたことないよ。)
※deal (名) 程度

It’s no big deal. You can just try it again.

(たいしたことないよ。またがんばればいいさ。)

 
 

併せて覚えたい 
 

■他の言い方で表現したい場合は、

Don’t worry. It’s nothing.

(心配しないで。たいしたことないよ。)

It’s no problem. You don’t have to worry.

(問題ないよ、心配する必要ないさ。)

No worries. Hang in there.

(たいしたことないよ。頑張れ。)
※hang in there (熟) ふんばる、くじけない

 
 

いかがでしたか?
明日から早速使ってみましょう!

関連記事

  1. 『全力を尽くす』って英語でなんていうの?

  2. 『仕事を丸投げされた』って英語でなんていうの?

  3. 『関係者』って英語でなんていうの?

  4. 『感動する』って英語でなんていうの?

  5. 『初耳です』って英語でなんていうの?

  6. 『ターゲットを絞る』って英語でなんていうの?

おすすめ記事

  1. ブログコンセプトについて
ページ上部へ戻る