外資系企業で働く英語力

『結果を出す』って英語でなんていうの?





どれだけ頑張っていても結果が伴わなければ評価されないのがビジネスの厳しい所ですよね。頑張らなくていいから結果を出そうって言われても…。
ところで、『結果を出す』って英語で何ていうのでしょう?

“結果を出す” だから英語で pop result?





正解は、アチーブ リザルト『achieve result』といいます。

 




例文

I have to achieve results within this week.

(今週中に結果を出さなければいけない。)
※achieve (動) 達成する、実現する
※result (名) 結果、業績

I’ll do anything to achieve results.

(結果を出すためには何でもする。)
※anything (代名) 何でも、どんなものでも

 
 

併せて覚えたい 
 

■別な言い方で表現する場合は、

I’ll deliver a tangible outcome.

(はっきりとした結果をもたらします。)
※deliver (動) 届ける、職務を遂行する
※tangible (形) 具体的な、明らかな
※outcome (名) 結果、成果

I can’t get the results I want.

(思うように結果が出ない。)
※get (動) 得る、手に入れる

The result was derived somehow.

(どうにか結果を導き出した。)
※derive (動) 引き出す、導き出す
※somehow (副) 何とかして、どうにかして

 
 

いかがでしたか?
明日から早速使ってみましょう!

関連記事

  1. 『高齢者向け』って英語でなんていうの?

  2. 『不安』って英語でなんていうの?

  3. 『データをバックアップする』って英語でなんて言うの? 

  4. 『選別する』って英語でなんていうの?

  5. 『ご都合はよろしいでしょうか』って英語でなんていうの?

  6. 『~に伴い』って英語でなんていうの?

おすすめ記事

  1. ブログコンセプトについて
ページ上部へ戻る