外資系企業で働く英語力

『取り組む』って英語でなんていうの?





仕事を続けていく中で私たちが日々成長するためには、
何事にも一生懸命に取り組む姿勢が大事ですよね。
ところで、『取り組む』って英語で何ていうのでしょう?

“取り組む” だから英語で take on?




正解は、アンダーテイク『undertake』 といいます。

 




例文

He never forgets to have a positive attitude even when he undertakes difficult tasks.

(彼は難題に取り組む時でさえもポジティブな姿勢を忘れない。)
※undertake (動) 取り組む、請け負う

She always undertakes a heavy role without any disappointed looks.

(彼女は大変な役割も嫌な顔一つせず取り組む。)
※disappointed look (名) 嫌な顔、がっかりした顔

 
 

併せて覚えたい 
 

■他の言い方で表現したい場合は、

I’m unwilling to tackle a complicated problem.

(複雑な課題に取り組むのは気が進まない。)
※tackle (動) 取り組む
※unwilling (形) 気が進まない

He is working on everything diligently.

(彼は何事においても熱心に取り組む。)
※work on (句動) ~に取り組む
※diligently (副) 熱心に

You should deal with the customer in a professional manner.

(お客様にもっとプロフェッショナルらしく対処するべきだ。)
※deal with (句動) 取り組む

 
 
いかがでしたか?
明日から早速使ってみましょう!

関連記事

  1. 『前提』って英語でなんていうの?

  2. 『しぶしぶ』って英語でなんていうの?

  3. 『万策尽きる』って英語でなんていうの?

  4. 『内輪で』って英語でなんていうの?

  5. 『締切に間に合わせる』って英語でなんていうの?

  6. 『出張する』って英語でなんていうの?

おすすめ記事

  1. ブログコンセプトについて
ページ上部へ戻る