外資系企業で働く英語力

『典型的』って英語でなんていうの?





「あの人は典型的な~だよ」などと、人を勝手にジャッジしてしまうのは
人間の悪いクセですよね。
ところで、『典型的』って英語で何ていうのでしょう?

“典型的” だから英語でnormal?




正解は、ティピカル『typical』 といいます。

 




例文

He is a typical workaholic.

(彼は典型的なワーカホリックだよ。)
※typical (形) 典型的な、代表的な

You can’t sell products with such a typical sales talk.

(あんな典型的な営業トークじゃ製品は売れないよ。)

 
 

併せて覚えたい 
 

■他の言い方で表現したい場合は、

Don’t bring up such a cliche idea.

(そんな古典的なアイディアを持ち出さないでよ。)
※bring up (句動) 持ち出す
※cliche (名) 陳腐な、お決まりの

That is a textbook strategy, so it’s useless.

(それは教科書通りの戦略なので使えない。)
※textbook (形) 典型的な、教科書通りの
※useless (形) 役に立たない

■型破りと言いたい場合は、

He solved the problem in an unconventional way.

(型破りな方法で彼は問題を解決した。)
※unconventional (形) 型にはまらない、型破りな

 
 
いかがでしたか?
明日から早速使ってみましょう!

関連記事

  1. 『黒字』って英語でなんていうの?

  2. 『たたき台』って英語でなんていうの?

  3. 『内線にかける』って英語でなんていうの?

  4. 『異動する』って英語でなんていうの?

  5. 『逆効果』って英語でなんていうの?

  6. 『部下をやる気にさせる』って英語でなんていうの?

おすすめ記事

  1. ブログコンセプトについて
ページ上部へ戻る